松山城は、松山市の中心部である標高132mの城山(勝山)山頂に本丸があり、裾野に二之丸(二之丸史跡庭園)、三之丸(堀之内)がある、広大な平山城です。

ロープウェイ・リフト運行情報
重要なお知らせ
現在、ロープウェイ・リフトは平常通り運行しております。
12月・1月の営業時間と休業日のお知らせ
重要なお知らせ
<営業時間>
令和元年12月1日(日)~ 令和2年1月31日(金)の間
ロープウェイ :8時30分~17時(※リフトは通常通り8時30分~17時)
天 守 :9時~16時30分(※札止め16時)
二之丸史跡庭園:9時~16時30分(※札止め16時)
<休業日>
令和元年12月18日(水) 大掃除のため、天守・二之丸史跡庭園は終日休業
※ロープウェイ・リフトは平常通り運行しており、山頂本丸広場までは入場可能です。
※天守休業に伴い、登城記念符は販売いたしませんので、ご了承ください。
松山城駐車場(喜与町駐車場)の一部使用中止のお知らせ
重要なお知らせ
松山城駐車場改修工事に伴い一部使用中止となります。工事期間中は大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
工事期間(予定) :令和元年12月2日(月)~令和2年3月20日(金)
工事期間中収容台数:バス 12月2日~12月11日 6台、 12月12日~3月20日 5台
乗用車 12月2日~12月 3日 10台、 12月 4日~3月20日 7台
通行止めのお知らせ(古町口登城道)
重要なお知らせ
古町口登城道は、平成30年7月の豪雨災害の影響で通行止めとさせていただいています。
平成31年1月に、現地調査の支障となっている倒木の枝葉の撤去業務を先行して実施しました。
現在、測量および設計業務を開始しており、今後測量設計の内容に基づき文化庁と協議しながら
山の斜面の保護工事を行う予定です。
松山城「天守」観覧の入場締切(札止め)時間について
重要なお知らせ
松山城「天守」への入場締切(札止め)時間は、天守営業終了時間の30分前です。
ロープウェイ・リフトを利用して、長者ヶ平(山頂)駅で降車してから松山城「天守」入口まで、
徒歩で約10分かかります。遅くとも天守営業終了時間の50分以前に東雲口(山麓)駅から出発
するロープウェイ・リフトをご利用ください。
※ 松山城「天守」観覧をご予定のお客様は、天守営業終了時間の1時間前までに松山城山ロープ
ウェイ東雲口駅舎へお越しいただくことをお勧めします。
- 松山城・ロープウェイ イベント
-
松山城収蔵品ミニ企画展開催のお知らせ
松山城収蔵品の中からテーマごとに数点を選び、期間限定で企画展を開催します。 - 松山城・ロープウェイ お知らせ
-
長者ヶ平仮設トイレ使用中止のお知らせ
松山城内におきまして、下記日時にて停電となり、長者ヶ平仮設トイレが使用中止となります。
ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご協力をお願いいたします。 - 松山城・ロープウェイ イベント
-
「お城のお正月」開催のお知らせ
- 城山公園堀之内地区 お知らせ
-
オープンパーク 堀之内マルシェ「ほりマル」 12月出店予定表
- 松山城・ロープウェイ イベント
-
「令和最初の大合戦 松山城冬の陣」開催のお知らせ
- 城山公園堀之内地区 イベント
-
堀之内公園 12月の行事予定
- 松山城・ロープウェイ お知らせ
-
令和元年10月1日より料金改定のお知らせ
- 松山城・ロープウェイ お知らせ
-
旅行会社の皆様へ 料金・営業案内等
- 松山城・ロープウェイ お知らせ
-
ロープウェー街「歩行者天国実証実験」に伴う交通規制について
ロープウェイ東雲口駅舎前のロープウェー街において、毎月第2土曜日に「歩行者天国実証実験」が開催され、交通規制が実施されます。 - 松山城・ロープウェイ お知らせ
-
バスでご来城の方へ(駐車場について)
バスでご来城の場合は、「松山城駐車場」(先着順、8台まで)、「愛媛県南町駐車場」(予約制、10台まで:当日予約は難しい)をご利用ください。
お城のお正月(1/1〜3)
- 新年はイベント満載の松山城にぜひお越しください。
松山城誕生記念日(1/15)
- 「よしあきくん」誕生日イベントにぜひお越しください!
- 松山城マスコットキャラクター「よしあきくん」について紹介。
お散歩カレンダーはこちら 登城記念符
- 1枚300円(税込)で好評発売中!
第5回 全国城サミット in 松山
- 2018年1月27・28日に開催した全国城サミットの模様をご紹介いたします。
松山城ウォーキングコース
- 松山城で健康づくり!ウォーキングやジョギングはいかがですか?
絶景ポイント
- スタッフがおススメする絶景スポットを紹介!
松山城の夜景
- 松山城山頂からの夜景のご紹介。
観光交流ホール・会議室
- 観光交流ホール・会議室のご利用はこちら。
来て見て知って、もっと松山城発信局
- 松山城スタッフブログ。最新の情報はこちらから!
松山城周辺観光案内
- 坂の上の雲ミュージアムや道後温泉へのアクセスはこちらを参考に。
- 株式会社伊予鉄グループ
- 松山市(外部サイト)
- 松山観光コンベンション協会(外部サイト)
- 松山城の空撮映像(外部サイト)